そもそもいびきは、空気の通り道である鼻から咽頭にかけての空間(上気道)が狭くなることで、粘膜が振動して「グーグー」という音を発生させています。
上気道が狭くなる原因は以下のようにさまざまです。原因を特定し、それに合った治療を進めることが重要です。
顎が小さい、鼻腔が狭いなど
喉周辺の脂肪が気道を圧迫
筋肉が緩み、気道が閉じやすくなる
口蓋垂が大きいと振動が増える
軽度のいびきや睡眠時無呼吸症候群に対して使用される補助的な治療法です。CPAPは酸素を送る装置を就寝時に装着することで無呼吸をなくす治療で、症状を和らげる効果はありますが、根本的な解決には至りません。
過剰な軟口蓋組織を切除して気道を広げる手術法です。ただし、侵襲が大きくダウンタイムも長いことが課題です。治療内容によっては1週間程度の入院が必要になることもあります。
気道周辺の組織を引き締めるレーザー治療法ですが、皮膚の表層部を蒸散させるため強い痛みを感じる場合もあります。治療回数には個人差がありますが、比較的長期間継続して治療する必要があります。
当院オリジナルのレーザー治療「パルスアルティメット」は、ナイトレーズの弱点であった痛みやダウンタイムを改善し、より安心して治療を受けていただけます。身体への負担も少なく、治療時間も短いのが大きな特徴です。
「パルスアルティメット」は非切開型の治療法で、手術に伴う痛みや出血のリスクを軽減しています。身体への負担が少なく、安心して治療を受けられます。
特殊なレーザーを使用し、いびきの原因となる軟口蓋の深層部まで照射します。組織を引き締める効果が高く、いびきの改善に直結します。
治療後は当日から食事が可能で、生活の制限もほとんどありません。仕事や家事など、日常生活に支障をきたさないのが魅力です。
「パルスアルティメット」は、いびきの原因となる軟口蓋などの軟組織に直接働きかけ、状態を改善します。原因にアプローチすることで再発を防ぎ、静かな睡眠環境と深い眠りを取り戻すことが可能です。
入院の必要がないため、スケジュールに合わせて通院可能です。初めての方でも無理なく治療を始められる環境を提供します。
項目 | パルスアルティメット | ナイトレーズ | 従来のレーザー切除治療 |
---|---|---|---|
総合評価 | ⭐⭐⭐⭐⭐ | ⭐⭐⭐ | ⭐⭐ |
治療方法 | 非切開型 | 非切開型 | 切開型 |
痛みの程度 | 軽度 | 中程度 | 高度 |
効果 | 高い | 中程度 | 高い |
ダウンタイム | 短い | 中程度 | 長い |
当日の食事制限 | なし | あり | あり |
メリット | 安心・手軽 | 一般的 | 効果が高いが負担大 |
費用 | 中程度 | 中程度 | 高額 |
カウンセリング・初診 無料
プラン | 料金(税込) | 備考 |
---|---|---|
初回特別価格 | 19,800円 | 初めての方限定 |
1回コース | 132,000円 | 1回あたりの料金 |
3回コース | 360,000円 | 1回あたり120,000円 |
6回コース | 633,600円 | 1回あたり105,600円 |
12回コース | 1,108,800円 | 1回あたり92,400円 |
※保険診療ではなく自由診療です。
※全て税込料金です。
※上記料金に麻酔料金も含まれています。
※症状に応じて内服薬をご提案することもございます。詳しくはお問い合わせください。
その他の質問は「よくある質問」を参照ください。
よくある質問一覧へお気軽にご相談ください